ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

快適☆アウトドア生活

キャンプ、トレッキング、グッズ、車、ホビー & PEACE !

笹ヶ峰キャンプ場

   

8月12日〜14日の2泊3日で新潟県の妙高高原にある笹ヶ峰キャンプ場に行ってきました。
父の実家がここから1時間程の所にある上越市にあるので、お盆のついでに涼しい所に行こう!ということで昨年に引き続き笹ヶ峰へ。

笹ヶ峰キャンプ場

さすがにお盆と言うこともあってフリーサイトは大混雑。
上越で墓参りを済ませてから行ったのでキャンプ場に到着したのは15時過ぎ。
既に多くの人が設営完了してました。

笹ヶ峰キャンプ場は自然の地形を最大限生かしているので雰囲気はとても良いですが、全体的に傾斜してるのでこれだけ混んでいると平らな所を探すのも一苦労。




何とかわずかに残った平地を選び設営。
笹ヶ峰キャンプ場

昨年と似た様なところだが木もあって水はけも良さそうな場所なのでGood。
今回は混んでて張る場所も限られそうなので、アメニティドームとHillebergのタープで。
本当はMSRを持って行こうかと思ってたけど、前回の駒出池で家族が別々に寝ると何かとわずらわしいと言う事で久しぶりにちょっと大きめのアメニティドームを持ち出してみた。
さすがにオートキャンプ用のテントだけあって広いし天井も高いから快適。


この日の夕飯は豚汁と焼き肉。
豚汁は長男のガクが手伝ってくれた。
大根を切ってくれたけど初めて包丁を使ったのでこのあと指も少し負傷。。
笹ヶ峰キャンプ場


管理棟にあるシャワーに入って夜はこんな感じでマッタリ。
下の方に写っている枝豆とレタスは父の畑で取れたもの。新鮮でウマかった。
笹ヶ峰キャンプ場


そう言えば19時半くらいから下の方でグルキャンをしていたグループがサイト内で花火を開始。
そのあと他のグループも続々と開始。
綺麗なんだけど煙がもの凄い。
幸い我が家は風上にいたから煙幕には包まれなかったけど風下の人はたまらないだろうなぁ。やってる方も少し見れば分かるはずなのに。。

本来だったら花火は管理棟前でやるらしいが受付の時に言われてなかったからしょうがないのかな?
割とマナーの良い人が多い印象だっただけにこう言うのは残念。


今日は朝からバタバタと動いていたから20時半には就寝。
アメドの中はこんな感じで広くて快適。
笹ヶ峰キャンプ場


大煙幕大会?も終わり静かになった夜空。
素晴らしい星空が広がっていた。
笹ヶ峰キャンプ場



翌朝、明け方に降っていた雨も上がって薄日が差し込んでいて気持ちがよい。
笹ヶ峰キャンプ場は標高1300メートルに位置しているからもう少し寒いかと思ったが、昨晩も半袖短パンで快適に過ごす事ができた。(妻子はフリース&トレーナーを着てましたが、、)
昨年も感じたけど標高の割には湿度が高い様な気がする。
同じ標高の駒出池や清里はもう少し涼しく感じるから湿気のせいかな?


朝ご飯は昨晩の残りの野菜たっぷりみそ汁。
本当は豚汁のはずだったんだけど肝心の豚肉を忘れタダのみそ汁に変更。
笹ヶ峰キャンプ場
途中のスーパーでマルコメ味噌の出し入りを買ったんだけどこれが良かったのかみそ汁は相当ウマくて3杯くらい食べてしまった。
マルコメ味噌だし入り、旨いし安くてオススメです。


食後は特に何をするでも無くゆっくり休養。
笹ヶ峰キャンプ場

うちのサイト、散らかってます。
最近思うんだけどサイトの写真が綺麗なのって撮影前にちゃんと構図考えて整理しているのか、持っているグッズが半端なく選りすぐった物なんだろうなと感じる。
たまに気合い入れて片付けて撮るけど必ずあちゃーってのが一つは写っている。←自宅に戻って見てる時に気づくからもはや手遅れ。
物の整理とアイテムの厳選をしないとダメですね。
そしたら荷物も少しは減るかな?


この日は雨が降ったり止んだり。
笹ヶ峰キャンプ場


雨の合間を縫って場内散策。
笹ヶ峰キャンプ場


笹ヶ峰はフリーサイトと区画のオートサイトに分かれてるけど、フリーサイトは混んでいると言っても管理棟から離れれば良い場所はまだまだある。
フリーサイトは大きく分けると4面あって写真は管理棟から一番遠い下の方。
笹ヶ峰キャンプ場

こちらも下の方。
まだまだ張れる場所はありそう。
笹ヶ峰キャンプ場

トイレも水場もあるから張ってしまえば便利。
でもここは管理棟から荷物をリヤカーで持って行かなければならないのです。(車両進入禁止)
全体的に傾斜もあるからオートキャンプの装備だとキツイから空いてるんだろうね。


こちらは我が家が張っている上部のサイト。
笹ヶ峰キャンプ場
写真だとまだまだ張れそうだけど傾斜があるから小型の山用なら1〜2張りいけるかくらい。


そして区画割りされたオートサイト。
笹ヶ峰キャンプ場
区画によって大小あるし、奥の方は草が生え茂っていたりしてるからサイトで快適さはかなり左右されるはず。
個人的には笹ヶ峰はフリーサイトが断然よいかなぁ〜。


天気も良くならないから麓に下って昼飯と買い出し+温泉へ。

途中の杉ノ原スキー場から野尻湖方面。
笹ヶ峰キャンプ場
右側に建物が写ってるけどこれはスキー場が営業している時のレストラン。
幼少のころ妹とこの中にある「ゆきつばき」という食堂に預けられられて親がスキーをしているあいだ留守番してたから思い出深い。

うちの子も預かってくれる食堂の人、いないかなぁ〜。


食事を信濃町にある道の駅で済まして妙高にあるスーパーで買い出し、温泉は杉ノ沢の町中にある苗名の湯に。
写真全然撮ってなかったけどこじんまりした中にも落ち着いた雰囲気。
冬はスキー客が帰る時間帯などかなり混雑するらしいけど、いわゆる町中にある立ち寄り湯みたいな感じで良いです。
ちなみに入浴料は450円(大人)でリーズナブル。

キャンプ場に戻る前に近くにある笹ヶ峰ダムへ。
笹ヶ峰キャンプ場
一応行ってきましたが、まぁ普通の人造湖でした。

キャンプ場に戻ってまた散策。
山の上には残雪もチラホラ見える。
笹ヶ峰キャンプ場

サイト前で記念撮影。
笹ヶ峰キャンプ場


このあと上越から十日町のトリエンナーレ(里山を使った芸術祭)を見て回ってきた両親が合流。

楽しい夕食のひと時を過ごしてましたが写真がありません。


なぜなら猛烈な豪雨に見舞われてたからー。

それでもHillebergのタープ、雨漏りもせずよく頑張った。
雷も伴って明け方まで降ってたけど我が家は水害も無く問題無し。
両親の為に張っておいたHubba Hubbaも大丈夫。水はけの良さそうな場所に張っといて良かった。


翌朝も雨が時折強く降る生憎の天気。
こういう時はランドロックが楽かな。
わずかに雨が上がった瞬間に撤収しました。
笹ヶ峰キャンプ場

後で聞いたらこの日は全国的に大雨で大変だったらしい。
笹ヶ峰はソフトバンクが入らないから全然知らなかったー。
キャンプ場では携帯も入らない方がいいって人も多いと思いますが、ソフトバンクの人、基地局立ててくださいー。
ドコモは入るっぽいので。


で、ウチの両親はと言うと到着後ほぼ大雨に見舞われていたので楽しかったかどうか分かりませんが、Hubba Hubbaは取りあえず快適だったようです。


笹ヶ峰キャンプ場

笹ヶ峰キャンプ場、今回は悪天候に見舞われましたがやはり自然が一杯、適度なワイルド感もあり良いキャンプ場です。
ここをベースにして火打、妙高に登って高谷池で更にテン泊なんかしてみたい。(←来年の目標)

笹ヶ峰キャンプ場
帰りは信濃町から戸隠の方に抜けましたが水田風景が素晴らしかったです。



同じカテゴリー(笹ヶ峰キャンプ場)の記事画像
笹ヶ峰キャンプ場 〜2日目〜 その②
笹ヶ峰キャンプ場 〜2日目〜 その①
笹ヶ峰キャンプ場 〜1日目〜
同じカテゴリー(笹ヶ峰キャンプ場)の記事
 笹ヶ峰キャンプ場 〜2日目〜 その② (2011-08-27 13:42)
 笹ヶ峰キャンプ場 〜2日目〜 その① (2011-08-22 23:33)
 笹ヶ峰キャンプ場 〜1日目〜 (2011-08-21 22:41)



この記事へのコメント
こんばんは~。

上越方面は一度だけですが
南葉高原に行ったことがあります。

天気は今一つのようでしたが
満天の星空が見れてよかったですね。

夏はやっぱり標高の高い涼しいところに限ります。

サイトの写真・・・
よ~くわかります。

特にロープにタオルは厳禁です!、、が
主婦はすぐに何でも干したがるので困ります!(笑)

ゴード
2012年08月29日 01:04
ゴードさん、こんにちは!

ロープのタオル、ついつい便利でかけちやうんですよね。
うちも大体写真撮るとタオルが見切れてます(笑)。
余裕がある時は目立たないところに洗濯ひも吊るしておくといいかもしれないですね。
assi
2012年08月29日 15:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
笹ヶ峰キャンプ場
    コメント(2)